SSブログ

ルピシア、2024冬の福袋が到着 [飲食]

久々に予約していたルピシアの冬の福袋が届きました。
まだ、届いていない人は楽しみが減りますので、ご覧になりませんように

竹5.リーフティー バラエティー紅茶・緑茶・烏龍茶(フレーバード含む)
#1194 ダージリン ファーストフラッシュ プレミアム フラワリー
#1864 ハブカル クオリティー2023
#1866 コダウド2023
#4711 白葉単叢(ハクヨウタンソウ)
#5617 ロゼ・ロワイヤル
#5200 アールグレイ・ダージリン
#6579 狭山新茶2023
#7005 黄金桂
#8050 一番摘みくき茶 然らば一服
#8268 クイーンズマスカット烏龍
#8284 白桃煎茶

竹6:ノンカフェイン・ローカフェイン・ハーブ
#5105 デカフェ・スペシャル
#5401 デカフェ・マスカット
#5404 デカフェ・白桃
#5406 デカフェ・サクランボ
#9000 オーガニック ルイボス・ナチュラル
#9202 ピッコロ
#9204 アダージオ
#9210 キャラメル&ラム
#9220 ルイボス アールグレイ
#9226 ルイボス ボワール
#9502 スウィートドリームス!
#9504 ジンジャー&レモンマートル 
#9506 エルダーフラワー&カモミール
#9524 プロヴァンス
選べる限定品は、人気のお茶ティーバッグセット15種。
迎春 リーフティーセット3種 でした。

今回、バラエティーにしたけれど、頂きものの緑茶が余っているので、
次に飼う時は、フレーバードにしようかと思っています。
コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

スクランブル交差点歩行中に、車が突っ込む [雑記]

今朝、通勤時にスクランブル交差点で信号待ちしていて、
歩行者信号が青になったので、渡りだした処、
自動車が1台、信号無視して突っ込んできて、本気で焦った。

高校と保育園近くの交差点なので、
普段は学生や、保育園へ向かう親子連れが多いのですが、
幸いな事に、冬休みなのか学生は誰もいなくて、
その時、渡っていたのは、私ともう1人だけだったので、
事故にならずに済みましたが、そうでなければどうなっていたか……

若い女性でしたが、停まっていた車が、
クラクション鳴らして警告しているのに、
それを無視して、左折すると走り去っていきました。

スクランブル交差点で信号無視する車なんて、
あの時写メ撮って、通報してやれば良かった……
コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

殴ってまで俺を休ませたかったのか [ウルトラマンブレーザー]

ウルトラマンブレーザー 第23話「ヴィジター99」
あらすじは、テレビ東京 ウルトラマンブレーザー エピソード参照

デルタンダル、今月だけで5体現出。
2体一緒に現れて、大気圏外へ向かったのは、
ウルトラマンブレーザーが倒したけれど、
ヤスノブ曰く「宇宙での作戦能力を得られるのもまだ先ですからね」
……これって思いっ切り、フラグなのでは。

病院へ行ってきたゲント隊長。皆に心配されて、
「飯食って、今日はたっぷり寝るよ」
SKaRD全員から「たっぷりですよ!」と念を押され、
ブレーザーに至っては、意識や体の乗っ取りじゃなくて、
殴って気絶させると言う、実力行使。
予告で倒れたゲント隊長を見た時には、いったい何があったんだ!
と、思いましたが、何と犯人はブレーザーでした。

隊員達の前では問題ない風を装っていましたが、
ゲント隊長、身体を酷使していて、これ以上やると命にかかわる状態。
骨量減少、筋萎縮って、宇宙滞在の宇宙飛行士と同じ症状。
「ウルトラマン」とは元は、宇宙飛行士達の間で、
何十年も前から噂されていた未確認の50メートル級宇宙人のコードネーム。
……何か関係、あるのでしょうか。

スカードCPに戻り、見けたブレーザーストーンに向かって、
「殴ってまで俺を休ませたかったのか」
ゲント隊長が語り掛けますが、ブレーザーがそこまでやるほど、
身体を酷使しているのに他ならなくて。
心配するテルアキ副隊長には、
「いざって時は、優秀な副隊長がいるしな」
信頼していても理由を説明出来ない以上、それ以上言えないんですよね。

モッピーに乗車したアマチュア天文家。
もしや、ヤスノブのお知り合いでしょうか。
早口で解説口調とか、いかにもオタクぽくって、
いるいる、こーゆーのとか思っていたら、滅茶苦茶優秀だった!

謎の物体がバザンガ・ゲバルガと同一軌道で地球に迫っているけど、
それにミッチー27、自分の愛称+年齢の呼称を勝手に付けて、
名前はともかく、年齢は無いだろうと、笑ってしまった。
彗星なら、自動的に発見者の名前が付けられますが。

タガヌラー、米・独・仏・豪は15~20m級なのに、日本は60m級。
モニターに映し出された、のっしのっしと歩行するタガヌラーが、
いかにも巨大って感じで、でっか!とアンリが叫ぶのも無理はない。
「また、あのおっかないビーム撃つつもりか」
アースガロンとブレーザー、双方で対戦したゲント隊長としては、
やっかいな相手ならではのお言葉でした。

アースガロンがタガヌラーに対応している最中、
アメリカにも60m級タガヌラーが出現してしてしまい、
毎時マッハ20で大気圏外を飛行して、アメリカへ急行するブレーザー。
アースガロンとブレーザーが、タガヌラーと戦う中で、
以前、タガヌラーがビームを放っていたのは、ゲバルガだった事が判明。

テルアキ副隊長が、タガヌラーの習性が、
縄張りを侵略する外敵を攻撃するのではないかと推測し、
地球に迫る宇宙怪獣を、攻撃しようとしている可能性にエミが気付く。
外部スピーカー乗っ取って、アメリカで戦うブレーザーに連絡するエミ。
「あーあー、ブレーザー、ウルトラマンブレーザーさん、聞こえますか」
……呼び捨て改め、さん付けするのが、いかにも日本的。
もっとも、対イルーゴ戦でブレーザーに言葉が通じるとわかったからこそ。

上層部の命令無視して、タガヌラーにビームを撃たせたSKaRDとブレーザー。
見事ビームは命中して、サードウェイブは月に落下。
そして、跳ね返されたビームは、日米双方のタガヌラーを直撃。
その爆散から、アースガロンは逃れるものの、
ブレーザーは巻き込まれてしまい、消失。

一方、上層部の指令室では、SKaRDが作戦妨害に対して、
「責任は私にあります」と参謀長。
こーゆー上司、欲しかった……

今回、一気に株上げしたタガヌラー。
地球や人類の為ではなく、自分の縄張りを荒らす外敵に対して、
攻撃するのがいかにも怪獣らしくて。
あれだけの熱源蓄えたら、身体へのダメージも半端ない筈なのに。
第3話の感想で、放射した後、満足しました感が半端ない。
と、書いたけど、やるからには全力で殺るって事だったのか……

ネバダ砂漠で変身解除したブレーザー、
果たしてゲント隊長は、バレずに日本に戻れるのか。
月で怪しく蠢くサードウェイブの行動は如何に。
と、気になる処ですが、年末は放送休止、
年始は特別総集編なので、続きは3週間後となります。


おまけ。
ネットでタガヌラーがビームを放つイラストに、
某煎餅屋が銃ぶっぱなしながら、スフィアに言った
「いきなり人んち来てでけぇ顔しやがって~」
で、地球人を地球怪獣と言い換えて叫んでいるのがあって、
思わず、目から熱いものが流れました……
コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

『宇宙戦艦ヤマト 劇場版』4Kリマスター [アニメ]

2作品連続公開決定! 『宇宙戦艦ヤマト 劇場版』4Kリマスター
3週間限定公開、今後、劇場で観る事が叶わないかもしれないので、
この機会を逃すかと、仕事帰りに行ってきました。
IMG_6170.jpg

IMG_6172.jpg

1977年公開当時、今はもう、潰れてしまった地元の映画館に、
姉に連れて行ってもらって観た映画でした。
始まってすぐの戦闘で、艦が被弾。
船外に放り出される人が、手を伸ばすのに、
無情にも隔壁が締まるシーン、
息苦しくなって、観るのがつらかった記憶が……

画像の迫力もですが、やはり音声が自宅で見るのとは大違い。
観に行って本当に良かった。
ただ、忘年会シーズンの金曜の夜だからか、
観客は9人で、私以外は男性でした……

今だとSF考証的に色々と、あれっと思うような点はあるけれど、
リアルタイム(テレビ放送は1974年)で観られたのは、
本当に幸せだったんなっと。
この作品が無かったら、宇宙への憧れも、
今ほどではなかったかもしれない。

惑星探査機ボイジャーの打ち上げ、劇場版と同じ1977年なんですよね。
なので、木星以降の外惑星が、現在のアニメなどで描かれるのとは、
ちょっと違う感じで描かれています。
ハッブル宇宙望遠鏡(1990年)が無い時代、
地上の天体望遠鏡頼りでしたから。
……ボイジャーとハッブルって、本当に偉大だったんですね。

来月からは、さらば~の上映。
IMG_6171.jpg

シネコンを出た見上げた、月と木星。
冷え込んで寒かったけれど、ビルの間に見えて綺麗でした。
IMG_6174.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:映画

怪獣は今や日本の常識です [ウルトラマンブレーザー]

ウルトラマンブレーザー 第22話「ソンポヒーロー」
あらすじは、テレビ東京 ウルトラマンブレーザー エピソード参照

冷凍怪獣ギガスVSどくろ怪獣レッドキング(二代目)
コミカルなBGMや、アテレコ出来そうな戦いと、
某別番組のようでした。

「怪獣は今や日本の常識です。
迫りくる怪獣から、大切な暮らしを守れますか。
怪獣被害を24時間スビート補償。日本怪獣損害保険です」
……こんな常識、嫌だ。

そんな損保の営業マンのテツオ。
上司に叱られ、同僚には嫌味を言われ、
営業回りするも、玄関で追い払われたりと散々。

飛び込みで入った家で、ミチコの手助けをして、
夕食をごちそうになるが、
その時の愚痴が、社会人にはやるせなくて。
大きな目標もなく、流されるように生きてきた、
つまらない人生だと。

「大きな目標がなきゃ、いけないのかしら」
毎日水やりして花を咲かせる。
そんな小さな目標でも、叶えば嬉しいのだと。
何をもって幸せと感じるのかは、人それぞれ。
日常のささやかな楽しみって、ありますしね。

事務仕事が増えたSKaRD。
さり気にアースガロンの宇宙仕様の改修で、
気密とか姿勢制御とか計算が山積みとか言ってます。
でも、終わった!目途が尽きました。と喜びあい、
休憩に行こうという時に、脅威警戒態勢αと、
テルアキ副隊長に告げられて、
嘆き崩れるアンリとヤスノブ。いと哀れ。

ギガス出現で、現地の長野県へ向かうSKaRD。
何と、アースガロンがモッピー抱えて飛行していた!
手で持っただけって、滅茶苦茶怖いんですけど。
せめてハーネスつけるとか、落下防止対策してあげて下さい。
……建設業に係っているもので、つい、気になって。

ミチコの家に向かったテツオ。
「もうそろそろ、主人の元へ行くのも悪くないかなっと思って」
「逃げますよ、一緒に」
ミチコを背負って避難所に向かうテツオ。
今回、民間人視点の話なので、人が怪獣を見上げるアングルが、
多用されていましたが、あれだけ巨大な物が、
暴れまわっているは、本当に恐怖しか無い。

逃走ルートを選べるのも、足を使って家々を回っていたから。
ミチコの頭を守るヘルメットは、契約特典。
そして、「ミチコさんと一緒に逃げ延びる。
それが今の俺の目標なんです」
と、それまでの事が全て、今に繋がっていて。

ギガスだけじゃなく、地下からレッドキング登場。
レッドキングが力業で押してくるのもあって、
ウルトラマンブレーザー参戦後は、タッグマッチ状態。

アースガロンのアースファイアが効かない上、
冷凍光線でアースガロン・ブレーザーを凍り付かせるギガス、
かーなーり強い!

ファードラン、久々に本体で登場。
炎を纏って羽ばたいてくるのって、相手からすれば恐怖かと。
ファードラアーマーで氷を溶かし、チルソファードランサーを構える。
剣から炎をたなびかせ、闘牛士の様に華麗に捌き、
ギガスをレッドキングに突進。
2体が倒れてる間にアースガロンの氷を溶かし、
アースファイヤーとチルソファード炎竜射の同時撃ちで決着。

「てっちゃんのお陰で死にそびれちゃった。
でも、お家はボロボロね。きっと」
「大丈夫。やり直せます。その為の保険屋ですから」
保険ではなく保険屋、自分も仕事として頑張る。
と、いうのが伝わってきて、良かった。

今回はテツオとSKaRDは直接的な係わりが無くて、
エミと道で擦れ違う、ゲント隊長が後ろ姿を見る、そんな程度。
徹頭徹尾、庶民が怪獣に係わる立場を描いていて、
災害と言い換えると、現実でもある得る話で、
それだけに身につまされるものがありました。
コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

バッタを異なる重力環境で育てたら [雑記]

バッタを「3倍の重力環境」で育てたら外骨格がパワーアップ!ただし5倍以上だと…
チームは成熟手前のトノサマバッタを集め、1G・3G・5G・8Gの
4つのグループに分けて、それぞれの重力下で2週間飼育しました。

まず2週間後のバッタの生存率は、対照群の1Gで76%だったのに対し、
3Gでは81%とわずかに上昇していました。

ところがそれ以上の過重力だと生存率が急に低下し、
5Gで51%、8Gでわずか7%となっています。
X線で調べてみると、3Gのバッタにおいて外骨格や
脚の強度が最大化し、折れにくくなっていたのです。

これらの結果は3Gの過重力においてバッタが最も強靭化し、
5G以上では逆に弱体化することを示すものです。

宇宙飛行士が国際宇宙ステーションの微小重力下にいると、
筋肉量や骨密度が低下するのは知られていますが、
昆虫の外骨格が重力の変化にどう反応するのか、
分かっていなかった為、行われた実験。

特注の遠心分離機に、飼育ケースを取り付けて、
3G・5G・8Gの過重力空間を作ったそうです。

結果として、3Gが一番強化されたバッタとなって、
重力かけ過ぎても、駄目だとわかった訳ですが、
乗り物酔いする身としては、真っ先に思ったのが、
トノサマバッタ達、良く頑張ったなと……
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いいか、自分の役割だけを完璧にこなせ [ウルトラマンブレーザー]

ウルトラマンブレーザー 第21話「天空の激戦」
あらすじは、テレビ東京 ウルトラマンブレーザー エピソード参照

アースガロンMod.3の第5回飛行実験が開始された。
ヤスノブは空戦機動中の重力加速度に耐え切れず、
意識を失ってしまい、Mod.3の操縦士を外されるのだが……

最高速度マッハ9で飛ぶアースガロン。
空戦機動はウラヌスドライブ、重力制御による推進システムを使用。
デルタンダルと同じ原理らしいのですが、
アースガロン、機体がよくバラバラにならないなぁ……
ヤスノブが耐えきれず意識失うのも、仕方ないかと。

エルロン・ロール (Aileron Roll)、ループ (Loop)
航空祭で、ブルーインパルスのアクロバット飛行見た事あるけど、
本当にあっという間で、カメラが追いつかない事もしばしば。
“You have control" "I have control"
操縦桿の操作を交代する宣言と了承の合図は、複座の機体ならでは。

上層部の命令でMod.3の操縦士を外されても、訓練を重ねるヤスノブに、
アンリが差し入れたのは、ゴリゴリ君カレー味。
……某アイスだと、ナポリタンやシチューとかもあるらしい。
「大丈夫です。またMod.3乗ってみせます。絶対諦めませんから」
「よし、じゃあ私が鍛えてあげよう」
会話が脳筋っぽいですが、アースガロンの開発に係るエンジニアが、
戦闘時の操縦士してるって時点で、普通じゃないんですが……

急に決まった新型兵器の実験は、
ゲバルガのEMP発生器官の原理を応用した電磁波兵器。
対宇宙怪獣戦を想定しているもので、
海域の事前調査が充分だったのかと、訝しむテルアキ副隊長。
思いっ切りフラグ立ててます。

進行形で続いていた、怪獣対策講座。
これいつまで続くんですかとの問いに、
ゲント隊長の「あと少し。残り32道府県だ」
やってられないとばかりに声を上げるのは無理はなくて。
……どうやら東京都は、終わったようです。

実験が行われた海域から、月光怪獣デルタンダルが出現。
全長約300m、以前出現した個体の6倍で、基地を空爆していく。
「前回が戦闘機Fなら、今回は爆撃機、
デルタンダルBと言った処でしょうか」

上層部からアースガロンMod.3の出撃命令がでて、
機長二人は対G訓練を完了していない事から、
アンリがあーくんと出撃したが、敵わずに撤退。

デルタンダルBも海中に一時、姿を消したのだか、
再び現れると、アースガロンの空路を記憶しているらしく、
SKaRD CPのある教江野基地へ向かってきた。

15分後に基地上空に到達するのに、認めない上層部。
「対処しろ。それが君達の任務だろう」って、
部隊編成には口出しして、拙い事は放り投げ。
教江野基地内には戦闘員以外の人員がいるって認識あるのかと。

命令違反とわかっていても、行かせて下さいと頭をさげるヤスノブに、
「操縦はアンリ、機長はヤスノブでいく。言ってたろう。
実験並びに実戦への参加は認めないって。移動させるだけなら、
文句はない筈だ。アンリは操縦、ヤスノぶは射撃に集中。
いいか、自分の役割だけを完璧にこなせ」
そして、緊急事態が発生した場合の対処は、現場判断に任せる。
と命ずるゲント隊長。頭切れるし、本当に良い上司、
これは部下から慕われる訳ですよ。

デルタンダルBとアースガロンの空中戦。
今回は日中なので、空だけでなく地上が映し出されたり、
双眼鏡から見る大きさの対比が、リアルっぽかった。

ウルトラマンブレーザー、最初からファードランモードで参戦。
光弾を薙ぎ払い、弓矢で射る姿を綺麗。
デルタンダルB、光弾を発生させている器官が爆発すると、
地上にも被害が出る恐れがある為、攻撃出来なくなったけれど、
遥か上空へ、宇宙へとブレーザーがデルタンダルBを運ぶ。
地球を背に光弾を弾くブレーザーが格好良い。

アースファイアが見事、デルタンダルBに命中。
やったと思ったのに、方向転換して地上へと向かってきて。
巨大なので、そのまま落下すると大惨事な処でしたが、
ブレーザーがさっくり破壊。

ここまでくると、アースガロンが上層部に認められるような、
戦果をあげるのって、ラスボス戦までお預けな気がしてきた。
……ゼットンみたいなパターンとか?

「任務完了。アースガロンMod.3、帰投します」
連れだって地球に戻るブレーサーとアースガロン。
無事、帰還して、クロスタッチをするアンリとヤスノブ。
肩を抱くテルアキ副隊長、抱き着くエミ。
「隊長、戻りました」「お帰り」
これで一段落と思ったら、オチは何と、怪獣対策講座。
隊長の棒読み「あー見ろ、怪獣だー」が締め。

デルタンダルB、海中には潜りましたが、
今回も地上には降り立たず、空中戦のみ。
なのでアースガロンも終始、空を飛んでいて、
地上での戦闘とは一味違うものとなりました。
コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

2001 CC21命名キャンペーン [天体]

2001 CC21命名キャンペーン 小惑星2001 CC21の名称を募集します!
はやぶさ2拡張ミッションで2026年7月にフライバイ探査を行う
予定の小惑星2001 CC21の名称を募集します。
是非、ふさわしい名称を応募してください。

・応募期間は、2023年12月6日から2024年5月9日までです。
・一人あたり1件の応募とします。
 複数応募された場合には、最後の応募が有効です。

早速、応募してきました。
実は、リュウグウの名称を募集した時と同じものです。
自分的には、それが一番合っているかなと思ったので。

・小惑星の名称には国際天文学連合で定められた規則があります。
とあって、応募画面でも提案した名称の種類が、
神話由来とその他を選択するようになっています。
……応募したのは神話由来じゃないので、難しいかな。

いったいどんな名称になるのか、結果が楽しみです。
コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

タイヤは大事 [雑記]

最近、自転車を漕いでも、前ほど速度が上がらなくなったし、
坂道を上るがきつくなって、体力落ちたな。
と、思っていたのですが……

週末、前輪がパンクしたので、自転車屋さんに行った処、
パンク修理じゃなく、タイヤ交換しないと駄目と言われました。
溝が減っている上、ゴムにひびが入っているとの事。

そして、タイヤ交換した自転車に乗ったら、全く違うの。
すいすいと進むし、何より坂道を上るのが楽になった。
タイヤを変えるだけで、こんなに労力が変わるものなのかと。

自転車でコレなら、自動車だともっと顕著に差が出るんだろうな。
タイヤは大事なのだと、実感しました。
コメント(0) 
共通テーマ:自動車

あいつが守った土だ [ウルトラマンブレーザー]

ウルトラマンブレーザー 第20話「虫の音の夜」
あらすじは、テレビ東京 ウルトラマンブレーザー エピソード参照

父が倒れたと連絡があり、慌てて実家へ帰るテルアキ副隊長。
防衛隊をやめて欲しいと父と、反発する息子。
そして町では、1ヶ月前から突如、農作物が枯れ始めていて……

のっけから棒演技のSKaRD劇場、始まり、始まり。
タイトルは「怪獣が出て来た時の対処法講座」
……特殊部隊が、いったい何やってるんだろう。
これって、広報部のお仕事だと思うのですが。
隊員達によると、上からの締め付け厳しくなっているとの事。
謹慎中の参謀長、今まで身体張ってSKaRD守っていたんですね……

テルアキ副隊長の兄から、父が倒れたと連絡が。
急ぎ帰省すると、それは嘘だと言われてしまい、
ついでにお見合いまで勧められてしまう。
「今は無理だよ。怪獣が出る頻度が増えてるし」
「じゃあ、いつになったら怪獣は出なくなるんだ」
結婚や防衛隊を辞めて欲しいと願うのも、
子供を思うが故の親心なんですけどね。

そして、町中の畑で作物が枯れる被害が、
ここ1ヶ月ぐらい起こっていて、
その心労で父が倒れていた事を知るテルアキ副隊長。
兄から、黙ってろと父に言われていたと。

父と共に山の中を見回り中に、ズグガンに遭遇。
人物大でも怪獣は怖い!
テルアキ副隊長を父を庇って怪我を負うけど、
防衛隊員でも武器が無ければ立ち向かうのは無理。

SKaRD劇場、小学生、主婦、謎のヒーロー、コック。
どういう寸劇なんでしょう?
しかし、布団叩きで相手を瞬殺しそうな主婦のエミと、
ダンディなおじ様コックのゲント隊長って。

いざ本番と言う時に、テルアキ副隊長からの出動要請。
上に許可を取らなくて良いのかと問われ、
こういう時の必殺技「事後承諾だ」と、ゲント隊長。
ドヤ顔決めてますけど、これって後で色々くるパターン……

テルアキ副隊長と父が、複数のズグガンに襲われて、
危機一髪に現れたのがSKaRD。
家が避難場所兼作戦室になり、戦闘装備のSKaRD隊員服に着替えて、
危険な任務に就く息子を、見送るしかない父が切ない。

地中にいたズグガンが出て来たのは、
より豊かな土壌を求めて地表に現れたのかもしれないと。
もしや、今まではモグージョンが駆逐していたのに、
外来生物のゲバルガ&イルーゴが現れたせいで、
地球怪獣の生態系に影響与えているのでしょうか。

ズグガンの巣へ続く洞穴は、核シェルター並の強度がある粘液で、
固められている為、山肌を爆破して、
アースガロンが内部に入って駆逐する事に。
洞穴の前で待機するテルアキ副隊長とアンリ、
虫嫌いのアンリが、来るな、いや頑張る!
と、己を鼓舞する様が健気で、見ていてほろり。

地中から現れた、巨大な地底甲獣ズグガン。
小型のと微妙に形状が異なっているのは、
成虫だからか、それとも女王だからかなのか。
一見すると、それほど虫らしくないのですが、
カサカサ動き回る仕草がいかにも虫っぽくて、気持ち悪かった。
タガヌラーの時も思ったのですが、スーツアクターさんって凄い。

処でゲント隊長、ウルトラマンブレーザーに変身の際、
どうやってアーくんの目を掻い潜って、
コックピットから抜け出したんでしょう。
テレポート出来たんですか?

ブレーザーとズグガンが戦っている間に、
巣に入ったテルアキ副隊長とアンリが見つけたのは、巨大な卵
形状もですが、幼虫がポロポロ生れ落ちてくる様が、
カマキリの卵に似ているなっと。

虫の音を流したスマホに爆弾を付けて幼虫を誘き寄せ、
卵と共に爆破したテルアキ副隊長が「済まない」と呟く
怪獣が生き物であり、生きる為の行動であっても、
人間に害を与える以上、駆除しなければならないから。
……これって今の熊問題に、通じるものがありますよね。

作戦終了後「怪獣が出て来た時の対処法講座」
47都道府県巡業が決定してしまいました。
早速帰って稽古と言われ、愕然となるSKaRDの面々。
一方、テルアキ副隊長は家族としてではなく、
防衛隊として任務終了を告げて去っていく。

後日、テルアキ副隊長の父が、畑の土を手に取り、
「あいつが守ってくれた土だ」と。
再び畑仕事に戻れたようで、良かった。

テルアキ副隊長と父親が、親として子として、
相手の生き方を言葉ではなく、互いの背中を見せる描写で、
語っているのが印象的でした。
コメント(0) 
共通テーマ:テレビ