SSブログ

WOLF'S RAIN、一気見してみた [アニメ]

友人の家で「WOLF'S RAIN」の上映会をしました。
DVD10巻、全30話を1日がかり。
10時頃から観始め、昼食・夕食等で中断、22時半頃で終了。

本放送を途中まで観ていた友人が、TVでは流れなかった話があり、
最後がどうなっているのか知らない。と、言った事から始まりました。
今回、家を提供してくれた友人が、知人から纏めてDVDを借りてくれて、
3人で上映会をする事になり、3連休の1日で実施。

OP・ED・予告はスキップ、途中の総集編の4話は早送りしたので、
実質26話を続けて観たのですが、
皆でわいわいやっているから何とかなったけど、
一人だと一気に観るのは大変だったかも。
昔、若い頃に全50話を2日で観た事があるけど、
あれは一度観た作品だったから出来たと思う。

狼だけでなく鳥や猫などの動物の動きが滑らかで、
大型犬を飼っていた友人が、噛み付く時に開く口の形容とか、
普段の仕草を誉めてました。
あれこれ推測して観ていたけど、引きずるのかと思った事を、
あっさり終わりにして、別の手札を出してきたりと、
結構、予想外の動きをして、道筋が読めない面白さがありました。

ただ、本放送は26話だったけど、リアルタイムで観ていた人達は、
総集編を4話、つまり一ヶ月やられて、26話が最終回となった訳で、
心挫けなかったのでしょうか。

OVAとして出た27~30話は、次々と篩い落とされていって、
それが終焉を迎える世界の非情さを表しているかのようでした。
ただ、やっぱり楽園を探しに行く話にありがちな、
転生ネタエンドとなってしまったのが、残念。
皆の感想としては、年を取ると生まれ変わりとかではなく、
今の人生を頑張っている物語の方が、思い入れしてしまうよね、と。
nice!(0)  コメント(0) 

色んな意味で極めた方々 [アニメ]

上映中のヱヴァンゲリヲン新劇場版Q。
最初のテレビ放送と劇場版で、観るのをやめたので、
その後の展開は知りませんが、この度の劇場版のエンドロールに、
宇宙考証協力 細田 聡史(JAXA所属。ツイッターではIES兄とも)
の名があったとネットにあって、どんなものかと思っていたら……

エンドロールに一緒に名前が挙がっていた方が、解説したページが出来てました。

首都大学東京システムデザイン学部航空宇宙システム工学コース・宇宙システム研究室
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q_冒頭6分38秒_宇宙考証の解説

一番最後に 文責:佐原 宏典 と表示されている方です。
図解も交えての説明なので、完全に理解出来るとは申しませんが、
かーなーりわかりやすくなっています。
実際に観てきた人には、想像しやすいかも。
さすがに、このシーンの為だけに、映画を観に行きはしませんが。

しかし、映像として表現した方も凄いし、ちゃんと考証して説明した方も凄い。
色んな意味で極めた方々ですよね……
(本文中の敬称、略させて頂きました)
nice!(0)  コメント(0) 

勇者シリーズ20周年記念CD [アニメ]

「勇者シリーズ」20周年記念CDが2枚同時リリース
1990年の「勇者エクスカイザー」に始まる90年代を代表する
ロボットアニメの1つ「勇者シリーズ」。
その誕生20周年を記念して、2月23日(水)に2枚のアルバムCDが発売される。

「More BRAVEST」
シリーズ全8作品のOP&EDテーマと、速水奨、渡辺久美子、檜山修之ら、
全シリーズキャスト合唱団によるスペシャルソング「Always」も収録。
シリーズ全8作のノンテロップOP&ED映像を収録したDVDも同梱される。

「HARVEST」
シリーズ歴代のOPテーマ曲を、米倉千尋、FictionJunction、
田村直美など豪華アーティストたちがカバー。

「More BRAVEST」「HARVEST」が合体した「GREATEST」も同時発売。

懐かしい&もう20年も経つのか。と、言うのが正直な心境です。
全シリーズ見ていた訳ではありませんが、
私はファイバードとガオガイガーが好きで、
友人達はダ・カーンだったり、マイトガインだったりと、各自バラバラだったけど、
誰かしらがカラオケでOP・EDを歌っていたおかげで、結構、覚えています。

3種類出ますが、私はカバーにはあまり興味がないし、
繰り返し聞くとは思えないので、「More BRAVEST」一点買いかな。
アニソンの場合、歌と画像と番組が結びついているから、
オリジナル版が一番なんですよね。
nice!(0)  コメント(0) 

昨日は一日、帰ってきたアニソン三昧 [アニメ]

昨日、NHK-FMで行われた「今日は一日、帰ってきたアニソン三昧」
最初の方は聴きそびれてしまいましたが、自分がリクエストした曲が、
いつか流れないかと期待して、ラジカセと携帯ラジオを併用して、結局ラストまで。

前回の特撮三昧と同様に、お昼のニュースタイムやトークタイムを利用して、
昼食や買い物、夕食の支度をしたり、
夜のニュースタイムとラジオドラマで、夕食・お風呂など。
ネットの実況、書き込みは出来なくて読み専でしたが、
またもリアルなイベント感を楽しみました。

トータル152曲でしたが、やっぱり、結構知らないものがありました。
殊に近年はタイアップ曲が多いからか、良い歌なんだけど、
さて、これって何の番組?と、なってしまいがち。

イントロクイズが何度かありましたが、楽しい試みだったと思います。
さすがに、超難問は無理でしたが、それ以外は、前世紀分はそこそこわかりました。
トークはゲストによりますが、話が脱線した人もいて、
そんな話するなら曲をかけてと思ったリスナーも、多かったのでは。
そういう人は、スタジオ参加ではなく、電話参加の方が無難かと。

今回の選曲で一番ツボに嵌ったのは、
モスピーダとガリアンとドラグナーのOPを、3曲続けて流してくれた事。
ロボットアニソン三昧やってくれないかな。
との意見がありましたが、それには思いっ切り同意。

今回も、4曲リクエストしたのですが、
・COUNT DOWN (GEAR戦士電童ED)
・祈り~You Raise Me Up(ロミオ×ジュリエットOP)
・HELLO, VIFAM(銀河漂流バイファムOP)
・太陽の翼(太陽の勇者ファイバードOP)
どれも全く掠りもしない結果に。
リクエスト数も曲数も半端じゃないので、仕方が無いんですけどね。
nice!(0)  コメント(0) 

今日は一日、帰ってきたアニソン三昧 [アニメ]

NHK-FM、今日は一日、帰ってきたアニソン三昧
2010年5月5日(日)、9:20~25:00
只今、200曲目指して絶賛放送中。

たまたまネットでやっているのを知り、慌ててラジオをつけました。
アニメから遠ざかって早ン年。
半分近くわからない感じがしますが、アニソンって聞いていて元気になる曲が多いし、
ラブ・ソングばかりって訳じゃないから、やっぱりいいなっと。
NHK-FMのこの番組のトップにて、かけた曲名をすぐにアップしてくれるので、
気になったものとかチェックしやすいし。

早速、1曲リクエストしてきたけど、前回の放送中には、
番組サイトへのアクセス数、約336万ヒット、リクエスト総数、約10万通あったそうなので、
運良く、その番組の曲がかかれば、御の字かと。
勿論、これから何曲か、リクエストするつもりです。

でも、さすが何度もアンコールがかかる番組だけあって、
しかも、200曲かけると言う目標を上げているので、ガンダム系を6曲連続で流したりと、
まだ序盤ですが、テンポ良くさくさくと進んで飽きさせない。
昨年の夏のSF・ヒーロー三昧が、ちょっと残念な構成があったので、
こんな感じでリベンジしてくれないかなっと、思ってしまいました。
nice!(0)  コメント(0) 

昔からバディもの・人外好き [アニメ]

GW突入。とは言っても、暦どおりのお休みしかないので、明日はまた仕事。
そんな訳で、飛び石休日初日は、夕方から懐かしのアニメ三昧に。
GEAR戦士電童」2000年10月04日に放映開始されたので、
もう10年前の作品になります。
最近はほとんどアニメを見なくなってしまいましたが、
2000~3年ぐらいまでは、年に1~2作は見ていたのでした。
……主にロボットもの中心で。

DVDBoxではなく、月一で発売になったDVDを集めた最初の作品。
(購入は、ネットで中古込みでしたが)
何故、突然見返したくなったかと言うと、先・今週のWの影響です。

この作品、主役の子供2人がロボットを操縦し、宇宙からの侵略者と戦うのですが、
2人揃わなければ、動かせないんですよね。
しかも電童って話したりはしませんが、パイロットは自ら選びます。
主役の1人、北斗は生まれからして、物語の根本に係わるのですが、
もう1人の主役の銀河は、電童の起動時に、
北斗と一緒にいたせいで、選ばれてしまった感が……
銀河も家族もちょっと変わった一家だけど、それは個性の内で、
結局、最後まで特別な理由付けはありませんでした。
知らず宿命に縛られていた者と、己の意志のみで進む者。
それは、Wのフィリップと翔太郎の関係に近いなっと。
とは言っても、主役が小学生だし、抱えているものも大分異なりますが、

ところで、この作品の良いところは? キャラは誰が好きなの?と、聞かれた時に、
基本的にキャラに思い入れるタイプではないので、
設定・あらすじを説明後、「喋らないけど、データウェポン達が健気で可愛いのよ」
ちなみに、自分的オススメ番組に対して、同じ質問があった時には、
「出撃!マシンロボレスキュー」だと、「ロボマスターが大好きなマシンロボ達が(以下同文)」
「仮面ライダー電王」だと、「主役にとりついたイマジン達が(以下同文)」
「炎神戦隊ゴーオンジャー」だと、「自分のパートナーにベタ惚れな炎神達が(以下同文)」
「ケータイ捜査官7」だと、「歌って踊れる携帯電話、フォンブレイバー達が(以下同文)」
……友人達から、人外好きと言われるのも、無理ないのかも。
でも、人外であろうと人であろうと、信頼する相棒・マスター・パートナー・バディの為に、
頑張る姿を見ているのが好きなのが、一番の理由なのかもしれません。
nice!(0)  コメント(0) 

フレンダーの出番は無し? [アニメ]

アニメもリメイク流行りですが、タツノコプロの『新造人間キャシャーン』が、
『キャシャーンSins』として、テレビ放送が2008年10月より開始されるとの事。
『キャシャーンSins』公式サイト 
監督:山内重保  シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン:馬越嘉彦  音楽:和田 薫
アニメーション制作:マッドハウス

『新造人間キャシャーン』 幼い頃に観たので、良く覚えていないのですが、
元は人でも今は新造人間なので、林檎を食べても味がわからないとか、
ルナを危険から遠ざけたくて、再会した時に冷たく突き放すけど、
彼女自身が狙われる事もあって、結局、先回りして迎えにいったりとか、
あらすじよりも、印象的なエピソードを、覚えているって感じです。

中でも最も印象深いのが、犬型ロボットのフレンダー。
戦闘時には敵ロボットを噛み付いて破壊する様は、いかにも獣のしなやかな動きで、
ルナを守るように彼女の傍らにいる姿は、姫を守るナイトのごとく凛々しくて。
OPの中で4分割画面で、それぞれの乗り物に変形していくシーンがあって、
カラオケでOP画像が出た時には、思わず立ち上がって叫んでしまった事も。
曲と合っていて、凄く格好いいんですよ。
某漫画原作者が、初代AIBOにフレンダーと名付けた。
と、言う話を聞いた時には、思いっ切り同意してしまいました。

でも、『キャシャーンSins』の公式サイトには、今の処載っていないので、
登場予定は無いかもしれません。
叶うなら今のアニメ技術では、どのように変形・戦闘をするのか、観たいのですが……
nice!(0)  コメント(0) 

星がまた1つ落ちて… [アニメ]

人気声優・広川太一郎さん死去

洋画の吹き替えから、ナレーション、アニメまで、幅の広い演技で楽しませて下さいました。
クイズ等のナレーションではコミカルさがあり、2枚目な役では徹底してシリアス。
アニメでは、「ムーミン」のスノークや「宇宙戦艦ヤマト」の古代守、
意外なところで、チキチキマシン猛レースにも、出ていたとは!?

あの甘く響く声で語られるキャラクターは、もうこれからは増える事はないのですね。
ご冥福をお祈りします。
nice!(0)  コメント(0) 

Black Ghost [アニメ]

ネットにて、ブラックゴーストって何?検索したら、熱帯魚ばかりなんだけど。
と、言う書き込みを目にしたので、試しにやってみた処、本当にお魚尽くしでした。

ブラックゴースト
学 名:Apteronotus albifrons (Linnaeus, 1766)
英 名:Black ghost、Apteronotid eel
分 布:南米:ベネズエラ、パラグアイ、ペルー
サイズ:50cm
Temp :23-28℃
pH  :6.0-8.0

南米のアマゾン川水系に分布し、観賞魚としては普及種。
その犬にも似た独特の風貌と、まるでGhost(お化け)の様に、
ユラユラと泳ぐさまはユーモラスで広く人気があるとの事。

でも、私にとってブラックゴースト(黒い幽霊団)と言えば、
サイボーグ009に出てくる死の商人でいかにも悪役!ってイメージだったのに、
今では、ブラックゴースト=熱帯魚に。
これも時代の流れなのか…


nice!(0)  コメント(0) 

ネタに非ず [アニメ]

最初、ネットのニュースで見た時に、真剣に冗談かネタだと思いました。
現実と連続した300年後の世界を舞台にした「ガンダム00
キャラクターデザイン、高河ゆん。
…この時点で、凛々しい主人公は望むべくも無い気が。
友人曰く、「タ-ゲットはどの世代なの?」
本気で私もそれを知りたい!

10月からTBS系で土曜午後6時から放送開始との事ですが、
今現在の情報では、観る気力ゼロです。


nice!(0)  コメント(0)